イベント PR

からぴちパラダイス2025チケット取り方!一般販売やリセール情報も!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

からぴち(カラフルピーチ)のリアルイベントが開催されることが決まり、SNSを賑わせています。

2025年6月28日、29日
からぴちパラダイス2025
〜5周年だよ!どきどき♩わくわく♫学園祭!〜
inぴあアリーナMM

昨年5月は幕張メッセにて、からぴちの初のリアルイベント「からぴちパラダイス2024」が開催され、先行販売、一般販売、リセールのすべてにおいて、チケットの入手がかなり困難となりました。

2025年のぴあアリーナMMでの「からぴちパラダイス2025」もかなりの倍率となることが予想されます!!

そして、チケット販売の皮切りとなる「先行販売」でのチケットの取り方(買い方)やコツ」についてまとめていきたいと思います。

また「先行販売」で取れなかった場合の「一般販売あるの」「リセールはどこで探すの?」といった気になる情報についてもお届けします。

「先行販売」→「一般販売」→「リセール」の順番でチャレンジしていけるようにわかりやすくまとめていきますね。

*追記3月27日*
2次選考の当落が本日出ましたね!
残念ながら落選してしまった方々、、、ガックリきますよね、、、
次は一般販売があることを願いましょう!
まだ発表されていませんが、リセールも視野に入れながら!

*追記3月29日*
3次先行と一般販売情報が出ました!

*追記4月19日*
一般販売が終わりリセール情報が出ました!
早く申し込みをしたほうが確率上がります。

20日の正午の抽選が最初の抽選だと思いますのでそちらに参加できるように申し込みできるといいですね!

リセールについて詳しく書いていますので、「からぴちパラダイス2025チケットのリセールは?」の見出しの部分をお読みください。

からぴちパラダイス!3次先行と一般販売決定!

2024年にはなかった3次先行(抽選)のお知らせが出ました!!

【見切れ席】【機材解放席】が3次先行(抽選)、一般販売(先着)にて販売されるそうです。

ステージ演出の一部、出演者、またはステージが見えにくい席になりますので、それでもOKの方はぜひ3次先行(抽選)、一般販売(先着)にチャレンジしましょう!!!

3次先行(抽選) 終了
2025.4.4(金)18:00〜2025.4.6(日)23:59

  • <当落確認&入金期間> ⁨⁩
    2025.4.10(木) 12:00順次 〜 2025.4.13(日) 23:59

一般販売(先着)  終了
2025.4.19(土)12:00〜上限に達し次第販売終了
※クレジットカード決済のみとなります。

詳細とお申し込みはコチラ

からぴちパラダイス2025チケットのリセールは?

1次先行、2次先行、3次先行、一般販売で残念ながらチケットを入手できなかった場合、チケットトレードに出品されたリセールチケットの購入という道が残っています。

チケットを入手できたものの「事情があって行けなくなってしまった」「同行者と重複してしまった」などでチケットを手放すためにチケットトレードに出品する方が出てきます。

買いたい方は申し込みができますが、限られた枚数の上、抽選ですので必ず入手できるわけではありません。

ちなみに、からぴちパラダイス2025では「プレイガイドが提供している正規のチケットトレード以外の譲渡や転売は禁止」となっています。

つまり今回のイベントではUDomのチケットトレードでのみチケットの売買が許可されているということになります。

UDomのリセールに関する利用ガイドに詳細がありますのでご確認くださいね。
チケットを売りたい人、買いたい人、の両方について書かれています。

出品者と購入者で直接取引をするのではなく、UDomのサービスを通して行うことで、金銭おやり取りや購入者への電子チケットの表示など、安心して利用できます。

チケットトレードができるのは、一般販売が終わってからのタイミングです。

上記のUDomのリセールに関する利用ガイドの中に以下の記載があるためです。

リセールに出品ができるのは、まだ発券していないチケットのうち、一般販売が終了しているチケットです。

一般販売の後、こちらのイベントページに「リセールあり」の表示が出て、ここから申し込みができます。

速報*4月19日12時30分、リセールページ出ました!
「チケットを選択する」から リセールページにいけます。

申し込みをした後は、リセールの出品期間中は毎日12時に抽選が行われます。

一度応募を行うと、出品チケットがある限りは毎日自動で抽選に参加している状態になります。

一般的に、リセール可能になってすぐはたくさんのチケットが出品されますので、早めに申し込みをしたほうが当選確率は上がります。

そして、直前に行けなくなってしまう方も当然いるので、直前までリセールは出ますので、倍率は高いと思いますが、チャレンジする価値はあると思います。

引き続き情報を追記していきます!

これより以下の記事は3次先行や一般販売情報が出る前の情報となりますのでご了承ください↓↓↓

からぴちパラダイス2025チケットの取り方&コツを解説!

からぴち(カラフルピーチ)パラダイス2025のチケットを取るために、最も入手の可能性が高いのは「先行販売」です。

何よりこちらを逃さないようにすることが大切です!

先行販売は公式サイトから申し込みとなり、1次先行、2次先行があります。

どちらも先着順ではなく抽選なので、期間内に申し込みをすればOKです。

まずは1次先行に申し込みをして、落選してしまったら気持ちを切り替えて、2次先行に申し込みをしましょう!

1次先行(抽選)

<申し込み期間> ⁨⁩
2025.2.15(土) 18:00 〜2025.3.2(日) 23:59

<当落確認&入金期間> ⁨⁩
2025.3.6(木) 12:00順次 〜 2025.3.9(日) 23:59

<申し込みサイト>
公式サイトの1次先行の申し込みページ

2次先行(抽選)

 ⁨⁩<申し込み期間> ⁨⁩
2025.3.15(土) 18:00 〜2025.3.23(日) 23:59

<当落確認&入金期間> ⁨⁩
2025.3.27(木) 12:00順次 〜 2025.3.30(日) 23:59

公式サイトの2次先行の申し込みページ

残念ながら1次、2次先行ともに落選してしまった場合、次は一般販売へのチャレンジです!

これより以下の記事も3次先行や一般販売情報が出る前の情報となりますのでご了承ください↓↓↓

からぴちパラダイス2025チケットの一般販売はいつ?

2025年のからぴちパラダイスでは、「一般販売」があるのか、いつからなのか、などの情報まだ発表されていません。

ちなみに2024年は一般販売がありました。

2024年はからぴちパラダイスの開催日が5月5日(一部と二部の開催あり)に対して、以下の赤枠内のスケジュールでした。

2024年のスケジュール
【オフィシャル1次先行 (抽選)】
2024/3/8〜3/17

【オフィシャル2次先行 (抽選)】
2024/3/29〜2024/4/7

【一般販売 (先着)】
2024/4/20(土)18:00 〜
※1部2部通しチケットの販売はなし
※販売ページは受付開始時刻に公開
※予定枚数に達し次第受付終了

2024年は開催日の2ヶ月前から先行販売が始まっています。

それに対して今回は開催日の4ヶ月半前から先行販売が始まっているので、だいぶゆとりを持ったスケジュールだと思います。

2024年は2次先行の申し込み期間が終わり13日後に一般販売がありました。

2025年も同様のスケジュールだとすると4月5日あたりになりますが、昨年と同じかどうかは何とも読めません。

2次先行の当落確認と入金期間が3月30日なので、その前後から動きが出る可能性が高そうですよね。

とにかく一般販売の情報(イベント公式サイト)をこまめにチェックしましょう!

一般販売の実施が告知された際は、一般販売は昨年同様でおそらく先着順なので、販売開始日時を事前に確認し、準備をしましょう!

2024年の状況を見ると一般販売でチケットを入手するのは、かなりの強運の持ち主だと思いますが、あきらめずにチャレンジしてみてください!

からぴちパラダイス2025の概要は?

=概要=
日時:
2025.6.28 (土)
①FIRST公演    OPEN11:00 / START12:30
②SURPRISE公演 OPEN16:30 / START18:00
2025.6.29 (日)
③FINALE公演 OPEN 11:00 / START 12:30

値段:
[各公演]8,800円(税込)
[3公演通し]26,400円(税込)(全公演別の座席となる)
[HISホテルコラボツアー]39,600円〜

場所:ぴあアリーナMM(横浜みなとみらい)

からぴちパラダイス2025チケットの値段は?

からぴちパラダイス2025のチケットの値段は以下の通りです。
2024年が7,700円だったので少し上がっていますね。

各公演チケット
価格:8,800円(税込)

3公演通しチケット
価格:26,400円(税込)
内容:全3公演分のセット
※全公演別の座席となります

HISホテルコラボツアー
価格:39,600円~
内容:イベントチケットと宿泊のセット

制限枚数は、1回のお申込みで4枚まで。
申込回数制限は、各公演それぞれ1回まで申込可。

ご家族で楽しみたい方へ↓↓↓
※2歳までのお子様は、膝上での鑑賞無料。(18歳以上の入場者1名に対し、1名まで。)

※3歳以上はチケットが必要。
 3歳〜小学生は18歳以上のチケットをお持ちの同伴者が必須。

※今回のイベントは電子チケットでの発券となるため、スマートフォンが必要となります。
同行者がスマートフォンを持っていない場合はイベント当日に受付にて身分証明書を提示し、本人確認を行い入場ができます。

まとめ

「からぴちパラダイス2025チケットの取り方!一般販売やリセール情報も!」についてお届けしてきました。

1次先行、2次先行、3次先行、一般販売と進み、残念ながら最終的に入手できなかった場合は、チケットトレードでリセールされたチケットを購入するという道があります。

数に限りがある中で入手できるかは運次第ですね。

この記事を読んでくださった皆さま、どうかどうかチケットが取れますように!!