イベント PR

コナン「閃光の宇宙船」どこで見れる?上映プラネタリウム一覧!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

人気アニメ「名探偵コナン」のプラネタリウム作品が2025年も各地で上映されます!

2025年はなんと名探偵コナン 閃光の宇宙船(ペイロード)という新しい作品が見れます。

2025年3月8日(土)より長野県にある佐久市子ども未来館(sakumo)のプラネタリウムにて全国に先駆けて上映がスタート。

「名探偵コナン」のプラネタリウム上映作品はストーリーがしっかり作り込まれていて、大人も子どもも楽しめると毎年評判になっています。

新しい作品『名探偵コナン 閃光の宇宙船(ペイロード)』はどこで見れるのでしょうか?

春休みもありますので、「うちの近くで上映されるかな?時期はいつ?」など気になるところですよね。

本記事では、『名探偵コナン 閃光の宇宙船(ペイロード)』がどこで見れるのかについて、上映場所やスケジュールをまとめていきます。

春休み中に見れるのは、現時点では長野、香川、東京、埼玉のみですね、、、
(春休み中3月23日のみ、大阪の富田林市で見れます!)

記事の後半では実際に見にいった方の感想や口コミを紹介していきますね。

【追記*3月21日】
初の関西上映の情報が入りました!

ぜひ最後までお読みください。

コナン閃光の宇宙船プラネタリウムどこで見れる?

現時点(2025年3月21日)で、『名探偵コナン 閃光の宇宙船(ペイロード)』の上映をネットで発表している施設の一覧です。

現在は、長野、香川、東京、埼玉、茨城、大阪の施設での情報が出ています。
大阪、神奈川、福岡、愛知など全国の情報も探していますが、現時点ではまだ出ていません。

各施設のプラネタリウムページに青字から見にいけますので詳細はそちらでご確認くださいね。

長野・佐久市子ども未来館(sakumo)
2025年3月8日(土)〜
詳細はこちら

香川 高松市・さぬきこどもの国
2025年3月15日(土)〜
詳細はこちら

東京 足立区・ギャラクシティ
2025年3月30日(日)~6月28日(土)
詳細はこちら

長野 南佐久郡・南牧村農村文化情報交流館(ベジタボール・ウィズ)
3月20日(木)のみ
詳細はこちら

埼玉・さいたま市宇宙劇場
2025年4月5日(土)~ 4月29日(火)
※土日祝のみ
詳細はこちら

NEW!!
大阪府 富田林市・すばるホール
2025年5月
番組の関西初投映を記念して

3月23日(日)15時より、1日だけの特別先行投映を実施!!
詳細はこちら

茨城・つくばエキスポセンター
2025年7月19日(土)から
詳細はこちら

上映期間、上映回数、料金などが施設により異なりますのでご注意ください。

上映時間もコナンの作品自体は25分ですが、星空解説の時間もセットになっている施設もあります。

上映が1日だけの施設もあります。詳細は施設にお問い合わせくださいね。

また、上映が決まっていてもネットでは未発表の施設もあると思いますので、お近くのプラネタリウムや気になる施設に直接聞いてみるのが確実かと思います。

こちらの一覧をご活用くださいね。
全国プラネタリウム一覧

『名探偵コナン 閃光の宇宙船(ペイロード)』の概要

「名探偵コナン」のプラネタリウム作品は、毎年各地で上映されていますが、今年は新しい作品のため、特に話題になっているようです。

「プラネタリウムのコナンの上映って??どんな感じ??」と気になっている方もいると思います。

プラネタリウムでのアニメ上映は、子どもたちのプラネタリウムデビューとしても人気が高まっています。

これまでドラえもん、忍たま乱太郎、ワンピース、ポケットモンスター、ちびまる子ちゃんなども上映されています。

上映されるのはプラネタリウムで映し出すために作られたコナンのオリジナル作品です。

内容は毎回、宇宙に関わるもので2025年はロケット系のお話です。

時間も25分と短いので、映画のような大作ではありませんが、プラネタリウムという特別な場所で見るコナンは、映画館とは違った感覚で楽しめることと思います。

施設によっては、星空解説がコナンの作品の前後についている場合もありますよ。

私もかつて「はなかっぱ」をプラネタリウムで見たことがあります。

たくさんの子どもたちが上に映し出されるはなかっぱの映像を見上げて楽しんでいました。

私自身にとってもユニークな経験となりました。

みなさんの感想や口コミ

『名探偵コナン 閃光の宇宙船(ペイロード)』を実際に見にいった方の感想を紹介していきます!

まずは予告映像を見た方の感想や口コミから!

コナンとプラネタリウムが大好きな子どもたちと、プラネタリウムでコナンのプログラム放映があると必ず見に行ってます。今回も楽しみです。

コナンとプラネタリウムが大好きな子どもたちと、プラネタリウムでコナンのプログラム放映があると必ず見に行ってます。今回も楽しみです。

こっちにも来てほしい!決定したら絶対に見にいく!プラネタリウムもコナンも好き!

「ロケット発射場のある南の島・羽ヵ島」これはいつか本編でも出てきて欲しい!

前作を見に行きました!私たち以外小さい子と親御さんでした笑笑
30分未満と短いのでいつもの映画を想像していくとあっさり感じてしまうかも!
でもコナンをプラネタリウムも観れる!特別感が楽しかった!

まとめ

「コナン閃光の宇宙船プラネタリウムどこで見れる?上映プラネタリウム一覧」と題して記事をまとめました。

現時点(2025年3月21日)では、長野、香川、東京、埼玉、茨城、大阪の施設での上映情報がネットに出ていましたのでそちらを一覧にしています。

上映が決まっていてもネットでは未発表の施設もあるかもしれませんので、気になるプラネタリウムには直接お問い合わせをしてみるのもおすすめです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コナン映画2025ムビチケ前売り券いつまで買える?買い方のおすすめも! 「名探偵コナン」の劇場版28作目となる『名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)』が2025年4月18日(金)から公開さ...