2021年のホワイトデーが近づいてきました!
今年の日本橋高島屋のホワイトデー催事は、いつから開催されるのでしょうか?
日本橋高島屋のホワイトデーは毎年有名ブランドが並び、バレンタインに比べて規模が小さいながらも、それなりに見応えがある催事なので、楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
ホワイトデーは、特設の催事を行わずに常設店での販売のみ、という百貨店もある中、充実した催事をしてくれるのは嬉しいですよね。
2021年の日本橋高島屋のホワイトデーの開催時期がいつからなのか、合わせて例年の混雑状況や出店ブランドについても調べていきたいと思います。
日本橋高島屋ホワイトデー2021の開催時期はいつから?
今のところ、開催時期はまだ発表されていません。
ちなみに2020年が3月4日(水)、2019年が3月5日(火)の開始で終了が14日のホワイトデー当日まででした。
ひなまつりが終わってからのタイミングなのでしょうか。
例年を踏まえて予想すると2021年は3月4日(木)あたりでしょうか。
開催場所は例年のホワイトデーの場合は地下の催コーナーで行われています。
情報が入りましたら更新していきたいと思います。
日本橋高島屋ホワイトデー2021の混雑状況は?
例年、日本橋高島屋のホワイトデーはそれなりの混雑を見せます。
常設店に人気ブランドの「オードリー」があることもあり、行列が見られることもしばしば。
2021年は、入場制限をしたり、整理券を配布するなど、混雑を避ける取り組みが行われる可能性もありますね。
開催されたら、情報を追記していきたいと思います。
日本橋高島屋ホワイトデー2021の出店ブランドは?
こちらもまだ未発表ですが、昨年は以下のブランドも出店していました。
PIERRE MARCOLINI(ピエール マルコリーニ)
Latelier Monei(ラトリエ モネイ)
Laurent Le Daniel(ローラン・ル・ダニエル)
SILSMARIA(シルスマリア)
有名どころばかりですね!
2021年の出店ブランドが分かりましたら追記していきます。
まとめ
まだ情報が出ていないので、引き続き調べていきたいと思います。
ちなみに高島屋オンラインストアでのホワイトデーの販売はすでに始まっており、そちらもとても充実しています。
送料も330円で届けてもらえる商品がほとんどです。
混雑を避けたい2021年は商品数もかなり充実しており、オンラインストアを利用する方も多いようです。
オンラインストアでは、3月9日(火)午前10時までに注文すれば、14日のホワイトデーの配送に間に合います(一部商品のホワイトデーお届けの承りは、3月11日(木)午前10時まで)。
催事についての情報はしばしお待ちくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。